切り取って考えない

父に誘われて、食事に行ってきました。
父とは、本当にどうしようもないくらいに色々あって、
実の父と母という存在は、自分の人生においてどう受けとめていいかわからないくらい。

そんな父ですが、
食事をしている際に、周りの子どもの泣き声が気になったようで、
どうして子どもが泣いているんだ、と言い出したのです。

父は、子どもがかわいそうだ、
きっとそんな風に思って発言したのだろうなと思ったのです。

その子が、どんな理由で泣いていたのかは定かではないのですが、
子育てをしていると、もう限界だ!って思うことっていくらでもあるんです。

スーパーで、駄々をこねて泣きじゃくって寝転がって、
それを親が怒鳴っていたって、子どもが可哀想という発想になるのは短絡的。
それまで、親がその子にどう関わっていたか見えないもの。

その場面だけを切り取って、子どもがかわいそうなんて思わないでほしい。

その前後に、その背景に、色々あったんだろうなと子育てしていると想像がつきます。
そこに至るまでに、そりゃあもう様々なドラマが。

黒糖ミルクにハマる私。

切り取って見るというのは、
メディアもそうで、カットして良いところばかり切り取って編集する。
そういうものに慣れている私たちは、
ついつい、想像力が欠如してしまう。

そして、自分の価値観に基づいて、
「こうあるべきだ」
と正しい正義みたいなものを持ってしまう。

ちょっと、丁寧に想像してみれば、
その切り取られた繋がりが見えてくるのに。

生活は、絶えず繋がりの中にあるのに、
その中の一部分を切り取られて見られることばかり。
他人も、自分も、メディアも、物も。

これは、どうやって作られたんだろう?
どのように、ここまで来たのだろう?

そう思うことは、繋がりを感じること。
その繋がりが、見えない現代。

ずっと、繋がっているのに・・・

繋がりを意識して、感じることができれば、
毎日が、少し優しくなれる気がします。